見出し

ニュース

英数科学園祭

英数科
10月1日、2日に行われた文化祭での英数科一年生の様子をお伝えします。


MCCでは、平和委員の二人が受付を担当していました。MCC内にずらりと置かれていた展示物を説明して案内をしてくれました。


1―Aの巨大ガチャガチャを回している様子です。出される問題に正解するとガチャガチャをひけるようで、ティッシュケースカバーをゲットしていました。

SDGsを意識し、砂浜で拾ってきたものを再利用して手作りでガチャガチャの中身を作っていたそうです。


1―Rの企画の入り口です。LGBTを考えるきっかけになってほしいとの思いで教室全体をシンボルである、レインボーに飾り付けをしていました。


たくさんの写真映えするようなスポットが作られていて、とても素敵でした。


また、昼食の時間にはサプライズとして父母の方々からお菓子の詰め合わせのプレゼントを貰っていました。中にはくじが入っていて、あたりを引いた人には大きなチョコレートがプレゼントされたそうです。


黙食中の思いがけないサプライズでしたね。(文責:加藤)