Blog 校長ブログ

2025.05.01
HP「News」10周年
今日から5月ですね!GW真っ只中ですが、通勤路はス~イスイ!浜松から豊橋への道すがらは、製造業が多く、普段時間によって、やや渋滞する箇所があります。ですが、11連休だからか、GW中はとても空いていて快適です笑。本題に入りますね。桜丘高校のHPに入ると、トップ画面に「News」として、記事が掲載されています。(以前までは「Topics」でした)これは、先生方による「桜丘生の日々」の発信です。毎年、各学年や各コースから「HP担当」を選出してもらい、HP委員会として一年間記事を書いてもらっています。
10年前、学校のHPは、まだまだ未発達でした。桜丘はもちろんHPはありましたが、なかなか工夫することができませんでした。いろんな学校のHPを参考にし、行きついたのは、他県の小学校のHP。児童たちの様子が写真付きで毎日更新されていました。その小学校へ出向き、HP担当の先生にお会いし「記事のコツ」「肖像権同意」など、学校という「公式SNS」で大切なことを教わり、いよいよ桜丘でも発信し始めました。毎年、いろんな先生に担当になっていただき、気付けば10年が過ぎました。初代HP委員長は私ですが、今は次世代の先生がしっかり受け継いでくれています。
今年はこのようなメンバーで発信していきます!
個人ではなく学校であっても、インスタグラムやTik Tokなど、カジュアルなSNSの方が閲覧されやすいことは十分に分かっていますが、「記事を書く」作業に、とても意味があると思っています。先生としての成長にストレートに繋がります。インスタやTik Tokも取り入れながら、もうしばらくは記事を書くことにこだわりたいと思っています。
桜丘のHP内「News」、是非気にかけてくださいね!ちなみに、全国に桜丘高校は7校(だったかな?)あります笑。愛知県豊橋市の桜丘高校です!よろしくお願いします!