見出し

ニュース

今年度の学園祭について

TOPIC
※9/22時点での、学園祭に関する方針を掲載します。変更の可能性がありますので、ホームページ等に注目して下さい。
学園祭PDF
1.学園祭は「制限公開」とします。
10月2日(日)、桜丘高等学校・中学校の学園祭を実施します。
新型コロナウイルス感染予防を考えれば不安は拭いきれませんが、桜丘高等学校・中学校では学園祭の教育的意義を大きくとらえており、様々な制限を設けたうえで実施します。
本来は生徒を見て応援していただくために学園関係者と市民の皆様に来場をお願いしているのですが、今年度は『制限公開』とします。以下にその内容を載せますので、ご理解・ご協力下さい。
(※以下に掲載する内容は高校対象のものです。中学校では実態に応じて別の基準を設けますのでご了承ください)

(1)公開対象―――在校生家族のみ
    ●在校生の家族は「各家庭2名まで」。
      ・小さなお子さんを含んで2名です。
      ・それ以外の方は来校を控えてください。
    ●「入場チケット」を持っている方のみ入場できます。
      ・事前登録したご家族に入場チケットを渡します。
      ・在校生に兄弟がいる場合は、兄姉のクラスでチケットの申込みをしてください。
    ※「式典」への参加要請があった方や、役割をお願いする保護者の方は上記の限りではありません。(参加要請は個別に行います)。
(2)来校されるご家族へ
    ●入場チケットに必要事項を記入し受付にご持参下さい。「入場許可書」をお渡しします。
    ●学年によって時間帯を分けます。お越しになる場合は、以下の時間帯にお願いします。
         10:00~12:30 1・3年生のご家族
         12:30~13:00 生徒黙食・消毒タイム ※在校生以外は退出いただき人を入れ替えます。学内にはいることができません。
         13:00~15:30 2・3年生のご家族
      ・長時間の滞在を極力避けてください。
      ・午前午後両方入場はできません。3年生や兄弟のいる方はどちらか選択して下さい。
    ●開始時間までは、体育館前の待機場所(白線内)でお待ち下さい(密にならないように)

2.お越しになる方は、感染予防を心掛けてください。
 (1)検温・体調確認
    ①37.5度以上の発熱や体調不良の場合は来校を控えてください。
    ②「感染者との濃厚接触」「入国後観察期間中」の方も来校を控えてください。
 (2)マスクの着用・手指消毒
    ①マスクを着用していない方は入場をお断りする場合もあります。
 (3)「ソーシャル・ディスタンス」をとってください。

3.直接ご覧になれずとも、学園祭で頑張る生徒を応援してください!
   生徒の学園祭テーマは「SAKURAGAOKA(さくらがおか) VOLtAGE(ボルテージ)」です。