見出し

バスケットボール部

NEWS

  • すべて
  • 陸上競技
  • 弓道
  • 柔道
  • 剣道
  • サッカー
  • ハンドボール
  • バスケットボール
  • 硬式野球
  • 軟式野球
  • バドミントン
  • 硬式テニス
  • 自転車
  • 日本拳法
  • ダンス
  • 美術
  • 演劇
  • 吹奏楽
  • 料理
  • 地域活動
  • 和太鼓
  • 生物
  • 生徒会
  • 学習クラブ
バスケットボール全国高等学校バスケットボール選手権大会愛知県大会 (U18 ALL AICHI CHAMPIONSHIP)
バスケットボール卒業生の活躍(バスケットボール部)
バスケットボールインターハイ結果報告(北海道)
バスケットボール第36回 令和4年度東海高校新人大会(バスケットボール)
バスケットボール令和4年度愛知県高等学校新人体育大会バスケットボール競技 愛知県大会

男子バスケットボール部

顧問:水越、久保  トレーナー:三後
男子バスケ部は『のびのびと厳しく』のモットーで全国大会出場、上位進出を目指し日々活動しています。ハードなトレーニングをこなし、緻密でスピードあふれる、バスケットを展開するため部員同士お互い励まし合いながら、明るく元気に練習に取り組んでいます。その時その時の部員に合ったバスケットを作り、チーム全員で目標に向かっています。

主な実績
2023年度
・高等学校選手権大会AAC(愛知県大会)優勝 ウインターカップ出場決定
・U18日清食品 東海ブロックリーグ2023 3位
・高等学校総合体育大会・全国大会(インターハイ・北海道)ベスト16
・令和5年度東海高校高校総体(静岡)4位
・高等学校総合体育大会・県大会 準優勝
2022年度
・高等学校新人体育大会・県大会 優勝 東海大会 4位
・高等学校選手権大会(愛知県大会)準優勝 ウインターカップ出場 ベスト16
・U18日清食品 東海ブロックリーグ2022 3位
・高等学校総合体育大会・全国大会(インターハイ・香川)出場
・令和4年度東海高校高校総体(愛知) 準優勝
・高等学校総合体育大会・県大会 (準優勝) 全国大会出場(香川県)
2021年度
・高等学校選手権大会(愛知県大会)準優勝 ウインターカップ出場
・高等学校総合体育大会・県大会 (辞退)
2020年度
・高等学校県選抜優勝大会優勝・全国大会(ウインターカップ)出場
・bj2020東進ハイスクールカップ U18(和歌山会場)優勝
・高等学校総合体育大会・県大会 (新型コロナウイルスの為、大会中止)
2019年度
・高等学校新人体育大会・県大会 2位 東海大会出場    
・高等学校選抜優勝大会・全国大会(ウインターカップ)ベスト8
・令和元年度東海高校高校総体(静岡) 優勝
・高等学校総合体育大会・県大会 優勝 全国大会出場(鹿児島)
2018年度
・高等学校新人体育大会・県大会 2位 東海大会出場
・高等学校選抜優勝大会・全国大会(ウインターカップ)3位
・高等学校総合体育大会・県大会 2位 全国大会出場
・KAZU CUP(カズカップ)2018 5位
2017年度
・高等学校新人体育大会・県大会 2位 東海大会出場    
・高等学校選抜優勝大会・県大会 4位
・高等学校総合体育大会・全国大会(インターハイ) ベスト16
・東海高等学校大会(三重)    2位
・高等学校総合体育大会・県大会  2位 東海大会出場
・KAZU CUP(カズカップ) 2017 優勝
2016年度
・東海高等学校新人大会(三重)  3位
・高等学校新人体育大会・県大会  3位 東海大会出場
・高等学校選抜優勝大会・県大会  2位
・高等学校総合体育大会・県大会  3位 東海大会出場
2015年度
・高等学校新人体育大会・県大会  2位 東海大会出場
・高等学校選抜優勝大会・全国大会(ウインターカップ)ベスト8
・東海総合選手権大会(オールジャパーン) 4位 
・高等学校総合体育大会・全国大会(インターハイ)  準優勝
・東海高等学校大会(静岡)    優勝
・高等学校総合体育大会・県大会  優勝 東海大会出場
2014年度
・高等学校新人体育大会・県大会  優勝 東海大会出場
・高等学校選抜優勝大会・全国大会(ウインターカップ)4位
・高等学校選抜優勝大会・県大会  優勝
・高等学校総合体育大会・全国大会(インターハイ)3位
・高等学校総合体育大会・県大会  2位

女子バスケットボール部

顧問:山辺、福冨  コーチ
『爽やかに厳しく』が女子バスケ部のモットー。明るく元気に活動しています。明るく元気に活動しています。学年を越えて仲が良く、お互いにコミュニケーションをとりながら日常生活を大切にし、常に心と体の『姿勢』をとることを意識して過ごしています。練習では、丁寧で緻密な指導の中、初心者から経験者までの誰もが苦しいことも楽しく取り組み、自ら考えて行動することを心がけています。

主な実績

2023年度
・高等学校選手権大会愛知県大会 ベスト8
・高等学校総合体育大会・県大会 6位
2022年度
・高等学校総合体育大会・県大会 ベスト16
2021年度
・高等学校選手権大会愛知県大会 ベスト16
・高等学校総合体育大会・県大会 ベスト16

2019年度
・高等学校総合体育大会・県大会 7位
2018年度
・高等学校総合体育大会・県大会 7位